The World of TONSEi RECORDS−ブラン公式サイト−


■第12回
アダチ龍光さんのこと
落とし前編

(2003.8.30)
■第11回
アダチ龍光さんのこと3
(2002.6.30)
■第10回
N○K受信料私見
(2002.5.22)
■第9回
アダチ龍光さんのこと2
(2002.5.20)
■第8回
アダチ龍光さんのこと1
(2002.5.20.)
■第7回
オレハタイニホネヲウズム
(2000.1.5.)

■第6回
ブート道〜全部ZEPのせい〜
(99.5.7.)
■第5回
ブート道〜序章〜
(99.4.19.)
■第4回
顔文字論
(99.1.11.)
■第3回
屁音楽
(98.11.6.)
■第2回
自分コレクター
(98.9.15.)
■第1回
珍説万歳
(98.9.3.)

トップへ

第5回 ブート道 〜序章〜


ここのところブートへの熱が高まりまくってどうしようもない。こんな風に公言してて果たして良いのだか、悪いんだかわからなくなってしまう位、最近は未知音源への欲求と、いかに優れたコレクションを築き上げるか、そんなことばかり考えている。最近では聴くことが目的なのか、集めることが目的なのかもわからなくなり始めている。正直こうなると病気である。
わかっちゃいるけどやめられない、もうどうにも止まらないのである。

気がつくと
 「Let's trade bootlegs by CD-R!
とキーボードを叩いてしまう。合い言葉は
 「Please see my list.And please send me your list」。
嗚呼、今日もおいらのコレクションCDが世界中を巡っていることだろう。

私の専門であるBeatlesとBeachBoysは、ともにビッグネームだけに、なけなしの金で長年築き上げてきた私のコレクションなど鼻くそにしか見えないほど、ぞろぞろヘビーコレクターが存在する。しかし彼らにも必ず 集め漏れがある。私はそこを責めるのだ。彼らは自分の所有しないタイトルの存在を嫌う。私は彼らの隙間を埋め、次々と名盤タイトルを手に入れるのである。この世界に上下関係などない。あとはアーティストに 対する愛情とひたむきな研究心、そしてトレードにおける誠実さだけである。

嗚呼私はこの楽しくも険しい道をひたすらに歩んでいる。
ブートコレクションの道、私はこれを「ブート道」と呼ぶことにした。
だがここには満賀も才野もいない。陳腐な語学で世界を股に掛けるおいら一人ぼっちのロマンなのさ。

(続く/99.4.19)

{content2}

Copyright (C) TONSEi RECORDS. All rights reserved.  since 96.9.23.