The World of TONSEi RECORDS−ブラン公式サイト−


 

■随時記事アップ中!
 龍光さんに関する記事は
 こちらでご覧いただけます。

年表Wiki編:随時更新中!
アダチ龍光の生涯を時系列で追います!

【過去のコンテンツ】
アダチ龍光って誰だ
故意に隠されてた?
本名中川一と謎の死?
アダチ家のタブー?
文献から見る龍光像
奇術師を志して家出ではなかった
メディアでの活躍
天覧奇術について
龍光の演技が見れる場所
税金を借金して払う
龍光さんの死に際
天覧奇術のカセットを探せ1
天覧奇術のカセットを探せ2
天覧奇術のカセットを探せ3
天覧奇術のカセットを探せ4
天覧奇術のカセットを探せ5
天覧奇術のカセットを探せ6
天覧奇術のカセットを探せ7
天覧奇術のカセットを探せ8
天覧奇術のカセットを探せ9
大宅壮一文庫保有関連記事
龍光さんと豆本
NHK ものしり一夜づけ
めくらますが来た
日本奇術協会から連絡が来た
龍光さんと阿達家集合写真
奇術協会記念誌が届いた

参考文献・今後のネタ

コーナーTOPへ

 

 

アダチ龍光さんのこと

■芸人の言葉、文献から見る龍光像

「奇術協会の会長サン」らしく、黒の背広にチョビ髭を生やし、一見、イギリス紳士風の高座は絶品。それに加えて、越後訛りのまだ残る独特の話術のうまさ。まずは「最高の寄席の色物」である。

「談志人生全集第1巻・生意気ざかり」(講談社)[※20]で、立川談志は龍光の芸をこのように述べています。この本の「見どころ聞きどころの芸人たち」というコーナーでは、談志と交流のあった芸人数十人を各人2ページほどの短い文章で紹介しているのですが、桂文楽に続いて2番目に龍光が登場し、手品のネタは古いがひとたび舞台に上がれば話術で会場をどっかんどっかん沸かせる様や、普通手品師は楽屋でタネを仕込むのを他人には見せたがらないのに、龍光はそんなことお構いなしで、他の芸人が道具に触っても気にしない、そんなおおらかな人柄を親しみを込めて語っています。

 このおおらかさというか飄々とした龍光の人柄は、色々な本で共通に触れられていて、挙げ出したらきりがないのだけれど、特に笑ったのが矢野誠一「さらば愛しき芸人たち」(文春文庫)[※21]のエピソード。

トランプの奇術がうまくいかなかったことがある。ほんとだったら、スペードのエースが出なければならないのに別のカードが出てしまったのである。なのにまったく表情を変えることなくやり直して見せたのだが、また別のカードが出てしまう。このとき、たったひとこと、
「ま、たまにこういうことがあるの」
といっただけで、平然と次の奇術に移ってみせた。てれるでもなく恥じるでもなく、もちろんあわてるでもなく、ただいつもと同じように芸を続けていくのを見て、いったいこのひと、おどろくということがあるのだろうかと考えた。

まったくもってマギー司郎もびっくり。というかマギー司郎だって失敗のあとにフォーローの芸でオチを付けるだろうってのに、そんなこんなもお構いなしと来たから驚きである。

 「謎の死」やら「アダチ家のタブー」なんてものものしいキーワードからはあまりにもかけ離れていて、思わず笑ってしまうことしばし。

|



引用文中「龍光」「竜光」と表記を統一しておりません。原文ママです。

[※20]
談志人生全集第1巻・生意気ざかり
(立川談志/講談社/1999.6.14刊)
「見どころ聞きどころの芸人たち」は他にも収録書籍があるはずです。

[※21]
矢野誠一「さらば愛しき芸人たち」
初版単行本1985年12月刊(文芸春秋)。文庫は1989年2月刊。


Copyright (C) TONSEi RECORDS. All rights reserved.  since 96.9.23.