ロックを肴にあてもなく。気の合う仲間とヨタヨタと。いいじゃないかよ男じゃないか。男だったらドンとやれ。そんなロックなヨタ話。

第1回/
代表 VS 平田徳雨氏(「トレモロ家族」編者・シノワ)
(98.10.17.収録)

ライトショウ!
代表  サイケってすごい曖昧な言葉だと思うんだけどその要素って一体何なんでしょうか。
平田氏 うーん。確かに曖昧ですよね。しかし、ジャンルとして成り立ってるし。
代表  それらしい言葉を使えば「音による色彩感覚表現」ってのはひとつにあると思うけど。
平田氏 それは有ると思います。目をつぶると音が見える感じですね。60年代はライトショウと同時だったし。
代表  ライトショウ!!フロイドですか。とりあえず。
平田氏 僕はジェファーソンエアプレインです。ビデオなんかいいですよ。
代表  ジェファーソンってなかなかちゃんと語られることって少ないと思うんだけど。
平田氏 あれは、いろんなことやってて収集つかないからでしょうか?
代表  名前変えて音楽性変えて長々とやってるからねぇ。
平田氏 そうですね。グレーススリックなんてのはゴージャス路線になっていくし。
平田氏 ダイアナロスと変わらなくなってますしね。
代表  ははは(笑)。
平田氏 シェールも同じですが(笑)。
代表  (笑)。60年代後半のウェストコーストロックは確かに面白い。
平田氏 最近の再発には目を見張るものがありますね。サイケ色の強いものも含んで。

ビートルズとブルジョア革命
代表  平田さんにとって「サイケ」を代表するアーティスト、アルバムとは??
平田氏 究極のサイケソングはビートルズの「リボルバー」の2曲、シーセッドとトゥモローネバーノーズだと思ってます。アーティストなら、THE DEEPでしょう。
代表  うん。私もサイケというものを意識して音楽を聴きだしたきっかけはビートルズが始めです。
平田氏 そうですよね。
代表  でも最初は苦手な部類の2曲だった。
平田氏 あの二曲は好き嫌いがはっきり分かれるようです。
代表  ある時ぱっと世界が開けたみたいに理解できて・・・なんだったんだろうな。あれって。
平田氏 僕も、最初はジェファーソンとか、ザッパのフリークアウトとかは良さがわかりませんでした。しかし、突然くるんですよね。
代表  うん。「リボルバー」「サージェントペパー」のジャケなんていきなり出されてもさっぱりわからんよ。
平田氏 僕も、あれには最初理解に苦しみました。曲は好きだったのですが。当時は同時進行で西村知美も聴いていた頃だったし。
代表  ははは(笑)。でも今は中身と一致したものとして理解できる。
平田氏 そうですよね。音楽に時代背景があることを知ったのはサイケを通じてでしたし。
代表  「リボルバー」の2曲にせよ「サージェントペパー」にせよある時ぱっと時代背景やらなにから理解できて、たまらなく好きになっていった。
平田氏 あれは、自分史の中でのブルジョア革命だったのでしょう。
代表  (笑)。私の場合はそこから「ペパー」に影響されたアルバムは何なのか、ペパーの感覚を味わえるものは何なのかって聴き漁ったというのがあります。
平田氏 僕もそうでしたね。サイケバンドは典拠やらを知りたくなりやすいですよね。多大なリンク性も孕んでますしね。好きなバンドと似たバンドを追い求める気持ちですね。
代表  うん。ちょうど雑誌「レコードコレクター」でペパーの特集があって、そこで取り上げられてたものをひたすら聴きまくったって経験があります。私にとって「サイケっ何か」て云われたら多分まずそこからって感じ。

ペパーを巡って
平田氏 ペパーに影響されたアルバムってほんとに多いですよね。60年代のイギリスのバンドは殆ど似たようなアルバム作ってますしね。
平田氏 でも、ペパーを超えたアルバムってないんですよね。
代表  時代の気分にビートルズが最初に気付いて「そう、これだよ」って追随したんでしょうか。でも誰も超えられなかったと。
平田氏 我が愛するスモールフェイシズの「オグデンズ」も全くですしね。
代表  うん。私もこの流れで聴いた。SFのアルバムではかなり特殊ですよね。
平田氏 そうです。はっきりいって、僕はトータルで一番聴いていないアルバムです。個々の曲はいいのですが、構成ミスでしょうか?
平田氏 無理矢理のコンセプトアルバムって難しかったんだろうなあ。
代表  確かにちょっとごちゃごちゃしすぎかな(笑)。

R&Bとポップ
代表  「ペパー」に影響されたものではどんなものがお好きですか?
平田氏 ベタですが「サタニック・マジェスティーズ」は酷評されますが、大好きです。ストーンズの中では一番好きです。
代表  ミックのビートルズコンプレックスにキースとブライアン・ジョーンズが初めてのったアルバムですね。
平田氏 あれはビル・ワイマン頑張ってますしね。
代表  確かに面白い曲は多い「We Love You」はジョンも絡んでいるって噂もある。
平田氏 そうなんですか?初耳です。ストーンズとビートルズの関係は良好だったと?
代表  いやいや良好だったらしいですよ。シングルの発売日が重ならないようにジョンとキースが連絡取り合ってたっていうし。
代表  「サタニック・マジェスティーズ」の魅力とは??
平田氏 僕は、コンセプトアルバムとしては考えてません。ストーンズの持つポップさが爆発した「ストーンズポップソング集」だと思ってます。
代表  これでストーンズがR&Bを基調としたポップバンドから一歩抜け出せたのは間違いない。
平田氏 そうですよね。例えばプリティーシングスも良いコンセプトアルバム作りましたが、アルバムのスタイルとしてはサタニックの影響が強いのではないかと思ってます。もしかして、R&Bバンドにとっては、ペパーよりもサタニックの方が影響が強かったのではないかと思うのですが。
代表  それは面白い論。プリティ・シングスは「S.F.Sorrow」ね。
平田氏 そうです。あれも結構いいですよね。もともと、R&Bバンドには多大なポップセンスがあったということでしょう。
平田氏 アニマルズも「サンフランシスコの夜」で成功しますし。アニマルズは良いサイケ曲多いですよ。
代表  アニマルズってきちんと聴いてないのです。何となく泥臭いイメージがあって(笑)
平田氏 朝日のあたる家のイメージと、エリック・バードンのルックスの悪さですか(笑)?
代表  多分(笑)
平田氏 首が無いですからね。エリック・バードンは(笑)。
代表  ははは(笑)。ともかく 「サタニック・マジェスティーズ」以降、ブライアンの一件もあって一時ストーンズは道を見失いそうになった。プリティシングスも人気は今ひとつに。あの時代の波に乗ることは果たして正しかったのか・・・。
平田氏 後の、80年代から90年代にかけての音楽のためにはなったのではないかと思います(笑)
代表  うんそれは間違いない。
平田氏 パンクを飛び越えて孫弟子あたりが活躍しましたしね。

続き→


(C)TONSEI RECORDS