【四谷大木戸 理性寺跡の変遷】大国座と興行師・小林喜三郎の活躍
前回からの続きです。 四谷大木戸の象徴のひとつともいえる理性寺の移転...
前回からの続きです。 四谷大木戸の象徴のひとつともいえる理性寺の移転...
1654年(承応3年)に開山し(1660年(万治3年)説もあり)、江...
写真:「四谷警察署史」(警視庁四谷警察署発行・1976年)掲載「大正...
別の調べごとをしてたら、1949年(昭和24年)の新宿遊郭辺りの「火...
今週はお昼や帰り道に「一日一寺」を心掛けてみました。 巡るはもちろん...
今回は、明治30年代(1897年〜1906年)の大木戸、四谷四丁目辺...
新宿、四ツ谷、大木戸の古い地図がたくさん集まっています。 ひとり飲み...
年末に複製をお願いしていた「九蓮品定」が国会図書館から届く。 「九蓮...
昨年「裏ビートルズ来日学」で、新宿大木戸、四谷四丁目の調べごとを行っ...
橘川幸夫「ロッキング・オンの時代」(晶文社)読了。 橘川さんのnot...
(title design/S.Takei) 続きです。 誰も区切っ...
(title design/S.Takei) 続きです。 最終章第3...
「裏ビートルズ来日学」にともないます、「多満川」ご主人柳谷様とのやり...
(title design/S.Takei) 続きです。 最終章第2...
(title design/S.Takei) 続きです。 正直、出来...