ポール・マッカートニー、1980年代におけるバンドとライブへの距離感 その2 〜アフリカ難民救済チャリティと「Let It Be」〜
昨日の続きをつらつらと。 1980年代のポールのお話。 で、1980...
昨日の続きをつらつらと。 1980年代のポールのお話。 で、1980...
ポール・マッカートニーの1990年3月7日東京ドーム公演を収めた「C...
いやぁ、ずっしり重たい。 2000年代前半に、あるイベントでエンケン...
最近のお気に入りの1枚は「WINSTON LEG-THIGH �...
楽しみにしていた萩原健太さんの新刊「50年目の『スマイル』」(ele...
この1週間のご執心は、昨年のブライアン・ウィルソン来日公演「『ペット...
いつか実現しないだろうか・・・。 そんな思いがホントに叶ったりするこ...
お初の中野MOON STEPにてえんだぶあ企画。 総勢10バンド出演...
実に楽しみにしておりました、下北〜千葉と関東横断生ブラン2Days。...
2017年4月30日〜5月7日(日)まで開催の「JAM FES 20...
「もう一回くらい観れるよね?」 からちょうど2年。 ポール・マッカー...
昨晩のスケベ兄弟、5W1H企画「夜明けのまえ」vol.1は実に実に良...
(雑誌の最新号の記事がテーマなので以下閲覧注意。ネタバレありです。)...
さて。 4月〜5月のブランのライブスケジュールをお伝えさせていただき...
春の生ブラン第1弾。 盟友スケベ兄弟企画に出演させていただきます。 ...