The World of TONSEi RECORDS−ブラン公式サイト−



遁レコの日常活動を支援する地味ながら心強いフリーウェア、シェアウェアを 紹介。こういうのやってみたかった。(Mac版の存在するアプリもございますが、私のメイン環境の関係上基本的にWin95/98/CEベースで取り上げます)



■WindowsCE関係

HyperEdit for WindowsCE
http://www.dicre.com/soft/heditce.html
Win95/98版は長年愛用。私のメインHTMLエディタのCE版。
通常の制作環境と違和感無く作業が出来るのはなんとも有り難い限り。シェアウェア。


FTPNote
http://www2.famille.ne.jp/%7Echiba/software/FTPNote/
メモ帳兼HTMLエディタ兼FTPも出来ちゃう優れものフリーウェア。
FTPはバイナリファイルのやり取りには向いてませんが、ちょっとしたWeb更新に重宝しております。その他はメインのテキストエディタとして使用しております。

nPOP-Q
http://homepage2.nifty.com/qta/npopq/
Win95/98版でも「フロッピーで持ち運べるメールソフト」として時々お世話になったnPOPのCE版のソースを元にした拡張ソフト。もちろんフリーウェア。Jornada720でメインで使っております。マルチアカウント対応で、まずサブジェクトだけパパパと表示して、必要なメールだけ指定してダウンロードして読むという仕組みが何ともモバイル向きで気に入っております。

XacRett for WindowsCE
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/4807/xce.html
LZH、ZIP、RAR等に対応の多機能アーカイバ。必携ですな。フリーソフト。

TascalLha
http://www.vector.co.jp/soft/other/wince/se157225.html
こちらもWindowsCE上でLZH形式の書庫の圧縮および解凍を行うフリーウェア。

Tillano Explorer
http://www.tillanosoft.com/ce/texplorej.html
H/PC標準のエクスプローラってツリー表示が出来ないんすよ。これって何気に不自由で、いくつかフリー/シェアウェア含めCE用のエクスプローラが出ています。
まだベータ版ながらWin95/98環境と変わりなくエクスプロールできるフリーウェアがこれ。ますますの発展と完成を楽しみにしております。

ブックリーダー
http://www.microcabin.co.jp/more/for_pc/index.htm
めちゃめちゃ重宝しているシェアウェアのテキストビューワ。文字の大きさやら縦書き 表示、横書き表示やら自由自在。しおり付けたりホント本の感覚でテキストファイルが読める。「青空文庫」のルビ付き原稿にも対応。
「テキストファイル読むのに別に専用アプリなんていらん」と思っていたのだけれど、試しに使ってみたら手放せず、思わず送金。

PocketGB
http://web.tampabay.rr.com/pocketgb/
エミュレータものって確かに面白がって色々遊んだりした経験はあるのだけれど、普段テレビゲームやらない人間が、パソコンの前にドスンと構えてゲームやるかっていうとやはりそんなことは無いわけで、エミュ熱もそうそう長続きはしませんでした。
でもモバイル環境だと結構暇つぶしにゲームってなんだかんだやってたりするもので、そんなこんなで私にとってのエミュの意味合いが見えてきたわけであります。
こいつはGBエミュのシェアウエア。良くできてます。
Train
http://www.oohito.com/train.htm
名作フリーウェア。鉄道路線探索ソフト。CE版「駅すぱーと」ってところ。公開されているこれまたフリーのデータを利用することで,ほぼ全国にわたる鉄道路線の探索を行うことができる。日本アプリ界の良心。

WceFtpPro
http://plaza11.mbn.or.jp/~softtech/download/index.html
上記FTPNoteのFTPクライアント機能はアスキーモードのみということで、それじゃ少々不自由で導入のシェアウェア。Win98環境で長年愛用のWS_FTPと操作性が近く気に入っております。


■音関係

WaveZ
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/6144/wavez.html
Waveファイルの分割・統合ソフト。 Tape、LP、及びMDのCD化を支援。
無音部分を感知して分割してくれるソフトって結構あるけどこれって結構いい加減。それに曲間がないものやライ ブ音源はどうすりゃいいんだって感じでした。
A面で1曲、B面で1曲のおまぬけCDとはもうおさらば。Wave処理ソフトで抜き出して別名保存の繰り返しなどという気の遠くなる作業ももういらない。
いやいやずっとこういうソフトを探しておったのです。無音部感知はもちろん、分秒単位で分割点を指定してやればスススイーと割ら れたファイルの出来上がり。一度メモリに読み込んでから処理するって作業を取らないのでとにかく動きが軽い。も、もう手放せません。 こんなすごいのにフリーウエア。音楽CD-R野郎必携ソフト間違いなし。


SCMPX
http://70.nu/ch3/
MP3プレイヤーとしてはWinampがポピュラーなのでしょうが。純日本製のこち らも負けてはおりません。
フリーウェアでひけを取らない高機能。 WaveからMP3変換、MP3からWave変換に大変重宝させていただいております。もちろん大量ファイルのバッジ処理対応で楽ちんちん。
私はMP3再生にWinamp、変換作業にこのソフトと使い分けております。

午後のこ〜だ
http://member.nifty.ne.jp/~pen/mct_top.htm
WAVE to MP3変換ツール。その変換速度や恐るべし。フリーウェア。
頻繁使用しております。


■Web作成関係

HyperEdit
http://www.dicre.com/soft/heditsw.htm
HTMLを書き始めて数年、Adobe PageMillやらMacromedia Dreamweaverやらブラウザ表示そのままに画像やテキストを扱えるソフトは増えてますが未だメインはタグベースのこのシェアウェアHTMLエディタ。
クリック一つでタグ吐いて動きもスイスイ。既にフォームが決まってるページなど単にテキスト流し込む場合や画像貼り替えるだけなら断然楽。
私はページのテンプレート作成や管理にDreamweaver、その他日常的作業にはこいつをと使い分けております。

■画像関係

IrfanView32
http://stud1.tuwien.ac.at/~e9227474/

いつどこで見つけたのか覚えてないが、気がついたら随分長いこと使っているフリーの画像ビューワ、変換ソフト。
細かな画像処理はもちろんPhotoShopやらのお仕事となるけど、ちょっとした画像の表示と変換作業はこいつの方が効率的。対応ファイル形式も多い。
ちっちゃなGIFやらJPEGを表示すんのにいちいちブラウザやPhotoShop立ち上げてるほど暇は無し。ショートカットをデスクトップに置いとけばドラッグアン ドドロップで即表示。とにかく軽くて気持ちよし。
変換のバッジ処理やスライドショーでの画像表示にも大変重宝。

追記 2000.1.9
いつの間にやらバージョンアップ。v3.10では対応画像フォーマットの増加に、MPEG/AVI等の動画にWave等音声ファイルまで簡単再生。Plug-Inの充実で更なる拡張も可能に。いやはやもはや画像ビューアの枠にとどまらなくなってます。
何かとんでもないことになってるな。
だからといってアプリがでかくなることもなく、逆に小さくなってる。とにかくフリーウェアの鏡。「窓の杜」の99年アプリ人気投票でも上位にランキングされてたし、さすがはファン多し。ますます手放せません。

Morpher
http://www.asahi-net.or.jp/~FX6M-FJMY/mop00j.html
モーフィング作成シェアウェア。
2つの画像を用意してやると、連続して変化する動画や中間画像を生成。それを元にGifアニメやQuickTimeMovieを作ればサイトのアクセントに持ってこい。そんなこと抜きにもかなり遊べます。Mac版もあります。
またここのサイトにあったJavaAppletのこれも傑作!

 

■波乗り関係

ReGet
http://www.reget.com/jp/
夜な夜なネットを徘徊しダウンダウンの輩どもの定番中の定番ツール。
同類ツールのGetRightと好みが分かれるところでしょうが、個人的にはこっち派。まだ使ってないけど最近日本語版も出たって云うし。是非とも当サイトのMP3ダウンにお使い下さいまし。持ってけ泥棒!

ClosePopup
http://member.nifty.ne.jp/hayazo/
何気に便利なフリーウェア。ジオやらトラポなど「無料でホームページが持 てる!」系のサイトに行くと立ち上がる広告ポップアップウィンドウを自動 で消してくれる。まぁ自分で消しゃあいいっちゃいいんだけど。

■メール関係

MailIt→nPOP
http://www.nakka.com/soft/npop/
フロッピーで持ち歩けるフリーウェアの簡易メールソフト。
モバイル生活とは縁遠い私にとってこいつを持ち運べば他人様のマシンで手軽にメールが読めるってのは大変重宝。
そうそう、実家帰って親父のマシンからメールチェックすんのに「アカウント追加−メールチェック−メール削除−アカウント削除」って毎回やってたからなぁ。そんな面倒もこいつで解決。
「フロッピーで持ち歩ける」って書いたけど上記サイトでダウンロード出来るアーカイブが250KB、解凍するとCE用2種類とWin95/98用が入っていて、CE用なんかいらないから実質140KBですぜ(MailIt時)。これで送受信に複数アカウント対応、アドレス帳付きっていうから驚き。メールを読んでもサーバーから削除しないし、こいつで送ったメールはコピーをちゃんと自分のメールサーバーに送ってくれるので、メール管理が煩雑になる恐れもなし。これでフリーだという事実以上に140KBで必要最低限のメーラーとしての機能が作れてしまうということに感激。長い付き合いになりそうです。いやはやすばらしい。

 


 


(C)TONSEI RECORDS

{content2}

Copyright (C) TONSEi RECORDS. All rights reserved.  since 96.9.23.